お問い合わせ

ご予約はこちら

ブログ

Blog

謎解きゲームなどのアトラクションが10種類以上⁉室内遊びができる岐阜市近くの穴場スポットです。

2025/02/13

合同チラシ作りました!

岐阜市からすぐお隣の各務原市川島で15種類以上の謎解きゲームやARスポーツHADOなどのアトラクションが楽しめる、穴場の遊び場REX FIELDです!

ただいま天気の良い朝はオープン前に江南市でビラ配りをしていますが、それと同時に川島で経営されている方々と合同チラシを制作していました。

完成したのが画像の物です!

次号発行される岐阜の情報誌ぎふ桜楽の挟み込みチラシとして、川島に加え、各務原市JRより南部、航空宇宙博物館周辺までと蘇原駅周辺まで、さらに岐南町21号線より南で22号線より東側といった範囲で約20000部配布されることになっています。

人とつながりができるといろいろ可能性が増えてきますね。

昨夜は川島の寄り合いでお世話になっている方に各務原市の寄り合いに連れて行っていただき、はじめてお邪魔し、また新たな人脈も増えました。

いろいろな業種の方がいるので、将来的には共同で何かできたらおもしろそうです!

とはいえ、まだまだ古民家を最大限に生かし切れていないので、まずはお店作り!
倉庫の二階が公開できるよう努めていきます!

室内遊びが楽しめるため土日祝日は混みあう時間帯もあります。

HADOは特にプレイできずに帰られてしまう方もいるので、事前予約をしていただけるといいかと思います。

今後もREX FIELDをよろしくお願いします。

合同チラシ作りました!1
合同チラシ作りました!2
合同チラシ作りました!3
合同チラシ作りました!4

2025/02/08

各務原市観光協会に4月から入会します!

岐阜市お隣の各務原市川島で謎解きやARスポーツHADOなど室内遊び中心に大人も子供も楽しめる遊び場、遊べる古民家REX FIELDです!

毎月開催されている川島の寄り合いで縁があり、観光課に詳しい方に教わり、昨日各務原市の観光課に行ってまいりました!

観光課での話の内容は
・来年度の4月から入会について
・観光課に入会するメリット
・ふるさと納税の活用について
の3点についてです。

今年度はもうあと1か月で終了するため、4月からの入会になりますが、各務原市の観光協会に入会することに決めました。

観光課では問い合わせがあった際に、興味対象の方に紹介していただけるほか、関係者にビラを配っていただけたり、イベントごとがあるとインスタなどで告知していただけるといったことやメディア関連で問い合わせがあった際に紹介していただけたりなど広報の幅が広がりそうです。

そして、会計時にふるさと納税しながらお支払いができる仕組みを加えることができます。
ふるさと納税のため、支払い時に払う金額は通常よりも高くなりますが、節税しながらREX FIELDのアトラクションを楽しむことができます!

今後も進化し、認知度も広げていきますが、まだまだ土日でも空いていることもある穴場の遊び場REX FIELDへぜひお越しください!

各務原市観光協会に4月から入会します!1
各務原市観光協会に4月から入会します!2
各務原市観光協会に4月から入会します!3
各務原市観光協会に4月から入会します!4

2025/02/04

新謎解きゲーム「謎だらけの箱」完成!

岐阜県各務原市川島で室内遊び中心の遊び場を営んでいる、遊べる古民家REX FIELDです!

新アトラクションの謎解きゲーム「謎だらけの箱」が完成し、公開をスタートしました!

「謎だらけの箱」は想定時間30分間の小学校低学年以上向けの謎解きゲームで、かえりみち工房さんの箱謎のような仕掛けはないですが、REXFIELDらしく家の中にある問題に関係しそうなものや答えの物を探しながら解いていく形にすなっています!

ナンバー錠が4つついた箱があり、謎を解いていくと1つずつ錠が開けられるようになっています。

最後の鍵を開ければちょっとしたプレゼントも待っていますよ!

価格は大人700円、子ども600円です。

今後、レベル高めの「謎だらけの箱」シリーズも制作予定ですので、そちらも楽しみにお待ちください!

遊び部屋のゲームも来週には追加分が到着して240種類になる予定です!

ただ、ゲームの種類が増えてより楽しめるようになった反面、複数のゲームを持っていって他の人がやりたくてもできなかったり、違うゲームがごちゃまぜにして返却されたりするといったことも出てまいりました。

そのため、遊び部屋のルールを見直し、改定することにしました。

とはいえ、私一人でやっているため土日祝日は遊び部屋にずっといることはできないため、お客様にルールを守っていただかないと作ったルールも意味をなさなくなるためご協力が必要です!

みなさんが良い気分で過ごせるよう、どうぞご協力よろしくお願い申し上げます。

*土日祝日は混みあう時間帯もありますが、平日は人が少なく穴場になっていますので、岐阜市方面で遊び場所を探している方はぜひお越しください!

新謎解きゲーム「謎だらけの箱」完成!1
新謎解きゲーム「謎だらけの箱」完成!2
新謎解きゲーム「謎だらけの箱」完成!3
新謎解きゲーム「謎だらけの箱」完成!4

2025/02/01

ご当地じまんまつりの景品にHADOペアチケット登場!

オアシスパークから車で5分!
岐阜市お隣各務原で謎解きやARスポーツHADOが楽しめる穴場の遊び場、遊べる古民家REX FIELDです!

近くということもありオアシスパークの方とつながり、昨日オアシスパークに行ってまいりました。

そこでさっそく2週間後にオアシスパークで催される犬山市と各務原市の各地域で活動しているキッズダンスチームの披露会や和太鼓などの伝統文化、ご当地名物が大集合の「犬山市・各務原市ご当地じまんまつり」での園内を巡るスタンプラリーやガラガラ抽選会の景品にHADOペアチケットを提供することが決定しました!

もちろんペアチケットは1時間分です。
ただし、持ってきても場所空いていないとできないため、お越しの際は事前にご予約をお願いします。

それ以外にも、冬場などは利用の少ないそよかぜテラスとひだまりホールを何か活用できないかということで、REX FIELDのアトラクションをそこでできないかという話になりました。

現状あるアトラクションはHADOも潜入探索ゲームも固定されているものでそこでできるものではなく、潜入バトルゲームも障害物がないとやりずらいもののになります。

室内遊びのボードゲーム類は購入すればオアシスパークの方でもできるということで、現在進めている倉庫2階のミニスポッチャで行う、ビリッカー(スヌークボール)&ビリヤードゴルフなどをオープン前にひだまりホールで体験できるような形で話が進みました。

個人的にはオアシスパークでもREX FIELDの謎解きをと私は思っていたのですが、オアシスパークの来客層は0~10歳の家族連れ中心ということで今まで謎解きをやってきているけれど謎解きは刺さらないという見解でした。

当店では1~2か月に1つ新しい謎解きができるように製作していることもあり、リピート客は多くいます。

だから、1年じゅう同じ謎解きゲームしかないから、1度来たらもう来ないのと、いつでもできるからということであまり足を運ばないのでは、客層は違うからオアシスパークで行えばその方々も足を運ぶのではと思いましたが、オアシスパークに比べればお客さんの数は全然違いますからね。

もう少しお客さんに来てもらえるようになり、より説得力を持ってもらって謎解きをオアシスパークで実施できるような形になれるように努めていきたいと思います!

ご当地じまんまつりの景品にHADOペアチケット登場!1
ご当地じまんまつりの景品にHADOペアチケット登場!2
ご当地じまんまつりの景品にHADOペアチケット登場!3
ご当地じまんまつりの景品にHADOペアチケット登場!4

2025/01/24

クラファンします!

岐阜市近場で15種類以上の謎解きゲームに加え、ARスポーツHADOが東海3県で唯一できる穴場の遊び場、遊べる古民家REXFIELDです!

ただいま倉庫二階公開に向けて、屋根の雨漏り&遮熱対策と二階に続く階段の整地が徐々に進んでいます。

中の断熱や床の防音などのリフォームもしていかないといけないですが、中で行うことはある程度固まってきました!

ただ、リフォームに加えて、やりたいものを詰め込むとそれだけ費用もかかってきます。

そこでオープン時にも行いましたが、今回倉庫二階のオープンに向けてクラウドファンディングを行うことにしました。

そして、ちょうどお世話になっている川島の十六銀行の支店長さんから紹介していただき、十六銀行系列の地元に根づいたOCOSでクラウドファンディングサイトで行うことになりました。

まだこれからですが、倉庫二階を夏休み前までに公開を目指して進めていくのでどうぞよろしくお願いします!

とはいえ、他のこともおろそかにはしていないですよ!

先週新アトラクションの潜入脱出ゲーム「危険兵器のプロトタイプを」を公開し、次に取りかかっている謎解きゲームは、一つの箱に謎を込めた「謎だらけの箱」 今回のはかえりみち工房さんの箱謎のように仕掛けはないけど、REXFIELDらしく家の中のものを探しながら解いていく形にして製作中です!

レベル2の子ども向けで制作していて、来週末には完成予定ですので楽しみにしていてください!

それから、遊び部屋のゲームも追加して230種類を超え、さらに楽しめること間違いなし!

寒い冬、室内遊び充実のREXFIELDへぜひお越しください!

クラファンします!1
クラファンします!2
クラファンします!3
クラファンします!4